おひるねアートの講師に興味がある方へ。

おひるねアート協会の講師に興味がある方
資料請求したけどまだ不安が有る・・という方
ぜひこちらのコラムもお読みくださいね。

よくある質問

1.おひるねアート協会の講師になると何ができるの?

2.子供がまだ赤ちゃんなんですが講師になれますか?

3.講師になったらお仕事は全て協会が斡旋してくださるのですか?

4.作品作りに自信がないのですが講師になれますか?

5.週末だけ、撮影イベントだけ、でも講師になれますか?

6.他の団体の講師をしていますが併用できますか?

7.赤ちゃんや子供がいない人でも講師になれますか?

8.講師として成功するコツは?

9.男性でも講師になれますか?

10.趣味として講師育成を受けてもいいですか?

11.資格を取ってから休会はできますか?

12.地方に住んでいるので講師活動をやっていけるか不安です

 

講師活動の実態と働き方について(理事長のコラム)

1.おひるねアート協会認定講師の役割とは

2.おひるねアート協会の役割とは

3.思い出の共有をするということ。

4.赤ちゃんがいる普通のママが講師になったワケ。

5.講師活動で一番大事なこと

6.育成の様子、大公開!その1

7.育成の様子、大公開!その2

8.おひるねアート講師は稼げるのか?

9.私が協会を作ったワケ。

10.プチ起業に思うこと。

11.そのお仕事は天職ですか?

12.運動会に来てくれなかった母の話

13.続・運動会に来てくれなかった母の話

14.育成中に泣き出してしまった受講生さんのお話。

15.赤ちゃんに厳しい東京で子連れ通勤をしてわかったこと

16.イベントに来るお客様の本当の理由

17.ブログを徹夜で読んで3日で決めました!

18.講師育成、思っていたものと違いました

19.子供が一緒だと仕事は大変?

20.協会と講師の関係

21.ママの背中をきちんと見ています

22.子供と一緒に働くことの現実

23.子供と一緒に働くことのメリット

24.専業主婦という選択

25.NHKスペシャル~ママたちが非常事態!?~を見て

26.「ママは私の憧れ」と言われる講師へ・・・

27.東京で子連れ出勤を1年間続けてみた結果・その1

28.東京で子連れ出勤を1年間続けてみた結果・その2

29.東京で子連れ出勤を1年間続けてみた結果・その3

30.おひるねアート協会の新たな挑戦と決意

31.おひるねアート協会が通信講座を行わない理由

32.「おひるねアート」の名前の由来とお願い事

33.おひるねアート協会の最大の強み

34.良い講師の定義

35.おひるねアート協会の戦略とは?

36.「夫が講師育成プログラムを受けることに反対しています」という方へ

37.離婚するのはいけないこと?家族のあり方について

38.泣くのは悪いこと?

39.講師育成プログラムが子連れOKの理由

40.講師育成プログラムの本当の意味

41.お客さま第一主義の協会のあり方

42.お客様と講師をつなぐコミュニティとは?

43.お客さまの取り合いがない理由

44.アート作りが嫌いな人でも講師になれますか?

45.講師が「家族サービス」をしない理由

46.協会の理事長が自ら現場に立ち続ける意味とは

47.自分で起業するか協会に所属するか迷っている方へ

48.協会の講師たちに対して私が想うこと

49.「可愛い」は世界を救う

50.おひるねアート協会が売っているもの

51.仕事になる『好き』の種の見つけ方

52.あなたが本当に好きなものはなんですか?

53.おひるねアート協会が目指しているところ

54.あなたの人生は誰のものですか?

55.「あたしおかあさんだから」に学ぶ、母親の自己犠牲とは?

56.講師を辞めてもいいですか?

57.合否発表で「講師にならない」と決断した生徒さんの話

58.おひるねアート講師の不合格の基準とは?

59.私にとっての「おひるねアート」を考える

60.子育てと仕事の両立とは?

61.運がよくなる方法

62.誰かのために=誰かのせいにするのをやめる

63.自分の選択に後悔しない方法

64.子連れ出勤アリ?ナシ?

65.第3子を出産しました。初めてのおひるねアートは…

66.産後うつにならないために心がける3つのこと

67.好き好き!言ってたら仕事になったお話。

68.マタニティ期から生後1か月まで残しておきたい13の写真

69.マタニティ期から1歳のお誕生日まで残しておきたい13のこと

70.産後、妻が冷たくなったと思う旦那さんに読んでもらいたいこと

71.「ママを見てると私は子供産みたくない」娘にそう言われてしまう日が来るのかもしれない

72.シングルマザーになるか仮面夫婦になるかの境界線

73.子供を可愛いと思えなくてもいい

74.育児のサポートならパパ以外じゃなくても出来る。それでも男性に育休を取ってほしい理由

75.育休を取れないパパでも産後クライシスは防げる

76.アートのセンスが無くても講師が活躍できる理由

77.女性に経済力は必要ですか?

78.自分を責めてしまうママ達へ

79.ママフォトグラファー活躍の時代が来た!?

80.『子供のために』いま自分が好きなことをするのが何故いいのか?

81.新型コロナウイルスで不安に思うママたちへ

82.続・新型コロナウイルスで不安に思うママ達へ

83.撮影会が不要不急でも家族写真は諦めない

84.ありがとうの気持ちを伝えよう♡小学生向け授業を行いました!

85.フリーランスか正社員か論争は意味がない

86.【0歳編】東京で子連れ出勤を1年間続けてみた結果

87.【0歳編】東京で子連れ出張を1年間続けてみた結果

88.【0歳編】東京で子供と一緒に在宅勤務中

89.コロナ時代を生き抜くために私たち主婦が必要なこと。

90.好きなことを仕事にする方法

91.こんな事がなかったら…

92.私が本当に撮りたかったもの