おひるねアート講師になって良かったこと


講師の仲の良さでも知られる(?)おひるねアート協会!
「おひるねアート協会は私のホームです!」

「青木さんがママで中尾さん(注・協会のもうひとりの理事です)がパパで、〇〇先生があんちゃんです!」
など、嬉しいことを言ってくれるので、講師さんたちの愛に私は感動です・・
ちなみにあんちゃんと言われている〇〇先生はうっちーこと内田先生です(笑)
いつも飴をくれる!
私もうっちーにはいろいろと相談し甘えております(笑)
おひるねアート協会は、講師ひとりひとりが家族だと思っています。
家族なのでひとりひとりの意見は聞きたいし、講師が遠慮なくNOと言える関係性や、のびのびと活動できる環境づくり・・にも力を注いでいます。
講師たちが気持ちよく活動をしてもらえたら、一番大事なお客様
「ママと赤ちゃん」のために注力を注げるから。
なので、連日FBでは
「もっとママと赤ちゃんに喜ばれるにはどうしたらよいか?」
とあつーい意見が飛び交っています。
まぁ仕事の話以外にも
「ヨガの話」(?)
「カメラの話」
「おすすめランチ場所」
とか、雑談がいきなり入ってきたりもしますが(女子なので・・)笑。
講師の皆さん一人一人がおひるねアート協会を居心地の良い場所だと感じてもらえたらいいなと思います。
今日はおひるねアート講師さんに、おひるねアートを始めたきっかけや良かったことを聞いてみました!
千葉県で活動中のおおかま先生♪可愛いカメラ女子って感じだけど話すとパワフルなんです~♪

【おひるねアートを始めたきっかけ】

きっかけは年賀状作りでした。毎年子ども達の成長した姿を載せるのはいいけれど、目を通す人全員が楽しくなるような写真をどうにか撮れないかな、と思ったのがはじまりです。結果いろんな方から「たのしかった」「見てるほうも和んだよ」と言っていただき作ったかいがありました。また、下の娘が1歳をむかえどんどん成長していく兄弟の姿を眺め、今しかない貴重な瞬間を残したい、と考えるようになったからです

【おひるねアートをやってよかったこと】

今しか撮ることのできない大切な存在との瞬間を、今なら残せる思い出を、親ばかで終わらせるのではなくみんなが見ても笑顔になるような「かわいい思い出」として残せることに魅力を感じています。また、今まで気にしていなかったような捨てるものや小物も、これもアートに使えるかな・こんな使い方もできるかも、と考えるようになり毎日がさらに楽しくなりました!

埼玉県で活動中の曽根先生♪私の妹のような存在でいつもずばっと意見を言ってくれます!

【おひるねアートを始めたきっかけ】

おひるねアートの撮影会に参加したことがきっかけでした。一度サークルでもやってみようと思い立ち、その結果メンバーにとても喜んでもらえました。ポストカードにして遠方の家族に送ってくれた人も。写真を一番多く撮るのは、赤ちゃんがいるママだそうです。データに残すだけでなく、プリントして自分以外にも見てもらい、その楽しさを共有したいと思い、おひるねアートを作り始めました。

【おひるねアートをやってよかったこと】

今まで以上に育児が楽しくなりました。それと、おひるねアートがきっかけとになり、自分の色んな可能性に気付けたことも大きいです。おひるねアートと一緒にあれもやりたい、これもやりたいと、したいことがどんどん湧いて、とても有意義な生活を送れています。特に一眼レフは私にとっては未知な世界でしたので、今更ながら画質の違いに驚愕しています。今後おひるねアートで活かせるようにもっと勉強していきたいと思っています。

ほかの認定講師さんたちのコメントはここでも見ることができますよ♪