代表の青木です。
子連れ出勤ネタ続きです。
■【0歳編】東京で子連れ出勤を1年間続けてみた結果
■【0歳編】東京で子連れ出張を1年間続けてみた結果
■【0歳編】東京で子供と一緒に在宅勤務中
今回は子連れ在宅勤務について。
現在コロナウイルスの影響でお子さんが一緒にいて在宅勤務の方も多いのではないでしょうか。
(コロナ対策で事務局は完全にテレワークに。作業中はオンライン繋ぎっぱなしで進捗確認と雑談など。合間にちょこちょこ入ってくる皆の子供たちと交流もあり)
結論から言うと…
子連れ出勤で、職場でも子供と一緒だと、子供と在宅勤務の方がまだ楽です(^^;)
通勤時間がないのでその体力気力を体の回復にあてられます(笑)
子供と一緒に在宅で働くことは
長女、長男の時もやっていたので、これはもう慣れなのですが
家事も育児も完璧にしようと思わない。
とにかく寝て短時間のパフォーマンスを上げておく。
という事でしょうか。
いかに一人時間を確保するか、体力を確保するかも大事です。
子どもの寝かしつけタイムをきっちり決めて
あとは自分の時間!というやり方もあるのですがこれは子供の性格にもよるのかもしれません。
息子はその方法で就寝してくれたのですが、長女と次女は私がそばにいないと眠れないので、特に次女は
昼夜問わず、眠っているときはほとんど抱っこかおんぶか添い寝です(^^;)
夜でも離れた瞬間泣くのです💦甘えん坊です(^^;)
それをやってたらきりがないので、子供と一緒に寝て子供と一緒に一人時間します。
(一緒じゃ一人時間じゃない!と思われますがそれはもう背中にいないものと思う!
ゆっくりできないけどおんぶして寝かしつけしてる時間が私の一人時間です)
ひとり遊びはだいぶ上手になります。
遊んであげられないことへの罪悪感は、お風呂の時間や寝る前のがっつり遊び時間で挽回します。
オンライン会議もセミナーも全部子供と一緒にします。
どうしても集中しないといけないときは、授乳中は静かなので、その時にスマホでメモをいっぱい打ったりします。
私は会社を存続させるのが仕事なので、子育ても仕事も!は出来ません。
仕事優先です。子供にもそう言います。
子供には我慢してもらってることたくさんあると思います。
ママのお仕事すごい!かっこいい!と子供に言ってもらえるときだけ報われます。
これについては賛否両論あると思いますが、子供たちがそんな私を良しとしてくれているので悩むのを辞めました。
それとは別に、行動は、スマホ一台で仕事をできるようにしておくと楽です。
今日は子供と遊ぶ日!と決めて遊びに行くこともできます。
遊びに行ってるのに仕事するの?と思われるかもしれませんが、発想を逆に。
仕事と子育て、生活はわけない。
(これは業種によると思います💦すいません)慣れないうちは、最初は徹夜になったりします。
うまくいかなくて落ち込んだり、全部が中途半端で嫌になってしまったり
うまくいくライフハック的なことを次々と工夫してみるも全部突破されて、本当にうまくいかないなーと
イライラすることもあるかもしれません(笑)
でも、そんなもんだよね。と良い意味で諦めて、肩の力を抜いて
うまくできない自分も許してあげることから始めるのも良いかもしれません。
楽になった頃に、もう二度と戻れないあの時間を思い出して、寂しくなったりするのです。
部屋はおもちゃでぐっちゃぐちゃになります。
洗濯物干せなくて、結局二回まわすこともよくあります。
部屋が埃っぽくなることもあります(最近はほうきが大活躍です。掃除機よりすぐ動ける)
早く保育園行ってほしい!!と思う事いっぱいあると思います(笑)
ワンオペ育児なので…体が限界で、もう少しで解放される!と思っていました。
でも、その日が近づくたびに寂しくて、もうこの子と一緒に自由に昼寝をしたり、何気ない日常が急に愛おしくなって
やっぱり行かせたくない!と思ったり。